TOPページ > よくある質問

よくある質問

訪問介護

Q1.

介護保険は何歳から利用できますか?

A1.

65歳から要介護認定を受ける事ができます。ただし、例外もあります。40歳以上の方で特定疾病が原因の介護状態が6ヶ月以上続く事が予想された場合は、介護認定を受けることができます。

Q2.

身体介護と生活援助の違いは何ですか?

A2.

身体介護は、入浴や、着替え、おむつ交換といったご利用者の身体に直接触れて行うサービスをいいます。一方、生活援助は、掃除、洗濯、買物、食事作り、薬の受取といったご利用者の生活のお手伝いを行うサービスのことをいいます。

Q3.

訪問介護で利用できないサービスは?

A3.

ホームヘルパーが行わなくても日常生活に支障ないものは、介護保険で利用できるサービスからは除外されています。例えば、草むしり・ペットの散歩・洗車・大掃除・ワックス掛け等が挙げられます。

Q4.

同居家族のご飯作り、掃除、洗濯や買い物もしてくれるのですか?

A4.

できません。ご利用者への援助ではなく、ご家族のために行う行為には、介護保険を適用できません。ホームヘルパーができる援助は要介護の認定を受けているご本人様だけです。ご飯はご本人分のみ、掃除はご本人が使われている場所、洗濯はご本人の衣類のみ、買い物もご本人のもののみに限られます。介護保険の適用を受けることのできないサービスは全額実費負担となります。

Q5.

急に出かけることになった場合など、キャンセルは可能ですか?

A5.

キャンセルは、訪問日の前日午後5時までにお願いします。これ以降のキャンセルの場合、キャンセル料が発生します。

Q6.

病院の中も一緒にいてもらえますか?

A6.

通院の行き帰りのご送迎は介護保険で行えますが、院内の介助は、原則として介護保険を適用できません。院内の介助が必要な場合は、事前にご相談ください。

ドレミ介護の電話番号登録はこちら:0487573838

ヘルパー採用情報

第三交通のホームページへ